かもしのピアノ

BGM Piano every day

ブラスコデネブラ #かもし(ピアノBGM)03/01/2017


ブラスコデネブラ #かもし(ピアノBGM)03/01/2017

 

 

 

ブラスコデネブラ

 

 

Blasco de Nebra
ブラスコ・デ・ネブラ

 


17liveのみつやさんに教えてもらった。
1750年スペイン生まれの作曲家。
オルガニストだったよう。
ネットで調べてもほとんど出てこない。

 

 

英語のwikiを翻訳しそのまま張り付けてみる。

 


Manuel Orlandi Blasco de Nebra(1750年5月2日 - 1784年9月12日)はセビリアに住むスペイン人のオルガン奏者と作曲家でした。
彼は1735年以来セビージャ大聖堂のオルガン奏者であったホセ・ブラスコ・デ・ネブラ(Lacarra)の息子であり、1778年に1768年に補助隊のオルガン奏者に就任した。彼は優れた視力とオルガンの演奏で知られていたフォルテピアノは、生き残った作品から印象を受けることができます。彼の短命(彼は父親を前にしていた)の間に、彼は約170の作品を作ったが、鍵盤楽器のすべてがまだ存在しているにすぎない。

 


以上。

 


Wikiには170作品を残したと記載があるが
現存してる作品は

26のkeyboard Sonatas
6のPastorellas

のみらしい。
そしてかなり短命だったのね。

 


同世代でいうと
映画アマデウスで有名になったモーツァルトとそのライバル(一方的)サリエリ

1750年サリエリ
1756年モーツァルト

 


正直彼の音楽はこの時代のものとは思えない。
もちろん古典派の要素はあってまとまってはいるんだけども、印象としてはとても「自然体」に感じる。
スッと入り込んでくる。


BGMに近いと言ったら怒られるだろうか。
あの時代にこんな人もいるんだなあと聴くと
これまた感慨深いものがある。

 


作品数が少なく
研究する人や演奏する人が少ないから埋もれているのだろうか。
YouTubeなんかにはパラパラと音源が落ちている。

 

  

 


Manuel Blasco de Nebra-Sonata Nº1 en Do menor-Javier Perianes

 

 

 

ま、こんな感じ

 

 


f:id:satorukamoshida:20171231211825j:image

 

 

作業用BGM
https://www.youtube.com/playlist?list=PLNiy3SEqspuAcVkM39BvaNz1mOmpRKXcc

睡眠用BGM
https://www.youtube.com/playlist?list=PLNiy3SEqspuAyHeZrQeiF6p7__HyHv96x

ノスタルジーなBGM
https://www.youtube.com/playlist?list=PLNiy3SEqspuBc0MfpP_BFV3X0fP-j78tp


かもしのピアノ
Blog http://satorukamoshida.hatenablog.com
YouTube https://www.youtube.com/channel/UCjpmDswOGDNSN3d4JJzRjDA
Twitter https://twitter.com/s_kamoshida
Instagram https://www.instagram.com/piano_of_kamoshi
VALU https://t.co/baDGKMAuKH